名古屋Ruby会議02 開催概要

日時
2011/02/26(土) 13:00-16:30
会場
トライデントコンピュータ専門学校(JR名古屋駅徒歩10分)
参加費用
無料
事前登録
必要(参加登録の受付は終了しました)
定員
50名
ネット中継
Ustream配信(予定)

アクセス


大きな地図で見る

会場
トライデントコンピュータ専門学校
〒450-0002 名古屋市中村区名駅3-24-15
TEL:052-581-0581
アクセス方法
◎ JR・地下鉄・名鉄・近鉄・あおなみ線「名古屋」駅下車 徒歩3分
◎ 地下鉄桜通線「国際センター」駅下車 徒歩5分
ユニモール地下街 6番出口のご利用が便利です。

プログラム

13:00-13:10 オープニング

13:10-13:35 「Coq to Ruby による証明駆動開発」

発表者
@mzp - CSNagoya
概要
証明駆動開発とはなにか、それをRuby でどのように実現するかについて話します。

13:35-13:55 「Enumerable はもっと Enumerable になれると思うんだ(仮)」

発表者
@antimon2
概要
Enumerable に、配列じゃなくて Enumerable を返すメソッドを追加して、もっと遅延評価で幸せになろうよ!

13:55-14:15 「侵略!Redmine ~ Redmine プラグイン開発入門 ~」

発表者
@suer
概要
Rails で開発された課題管理ツール Redmine はプラグイン機構により、その機能を拡張することができます。プラグインの作成方法や機能拡張のポイントについてお話します。

14:15-14:25 休憩

14:25-14:45 「Git ことはじめ」

発表者
@bleis-tift
概要
分散バージョン管理システムである Git ですが、難しそうというイメージが強いようです。Git の使い方ではなく、「なぜそうなっているのか」を知ることで、Git を覚えるきっかけとなるハードルを下げることを目指します。

14:45-15:00 「Rhodes で行うスマートフォンアプリの作成」

発表者
@the_haigo
概要
Rhodes を使用して、iPhone や Andoroid 端末などのスマートフォン向けのアプリの作成方法について説明します。

15:00-15:30 「CGIを高速化する小手先テクニック」

発表者
桑田 誠
概要
クラウド環境で Ruby on Rails を使うのが大流行している中、tDiary や Hiki のような CGI アプリもしぶとく生き残っています。そのような現実を踏まえ、本発表では CGI を高速化するための小手先なテクニックの数々を紹介します。

15:30-16:00 Lightning Talks

(持ち時間は1人5分。5人の発表者を予定しています。)

16:00-16:30 休憩

16:30-16:45 「Rubyで作る図形描画 DSL」

発表者
松田 邦仁久
概要
「メタプログラミングRuby / Paolo Perrotta」を参考に図形を描画する DSL をつくってみました。発表では今回使ったテクニックや作成した図形とコードを紹介します。

16:45-17:00 「メタプログラミング Perl(仮)」

発表者
@clairvy
概要
「メタプログラミングRuby」を読んで,なんかする話。 もしかしたら,Perl で同じようなコードを書くかもしれない。

17:00-17:30 「子曰く、故きを温ねて、新しきを知れば、以って師と為るべし」

発表者
伊藤 浩一 - 株式会社永和システムマネジメント
概要
発表者は東京で受託開発を生業としているプログラマー兼現場リーダーです。ここ数年の時のながれの中で、わたしが受託開発でもちいるプログラミング言語の中心は Java から Ruby へと変わって行きました。この変遷の中で、変わったもの、変わらず大事なものを、出身地である名古屋にお届けする予定です。

17:30-17:35 クロージング

併設イベント

名古屋Reject会議02

発表内容などの詳細は、 公式ページをご覧下さい。


懇親会

日時
2011/02/26 18:30 to 20:30
定員
30人
参加費
4,000円 前払い
会場
炭焼きイタリアン アルベロ
住所
愛知県名古屋市中村区名駅3-22-8 大東海ビルB1
TEL
052-569-5582
URL
http://r.gnavi.co.jp/n946600/
応募方法
受付けは終了しました(ATNDのページは誤って削除してしまいました)
締め切り
2月13日


お問い合わせ

名古屋Ruby会議02に関するお問い合わせは、nagoya02 _at_ rubykaigi.orgまでメールにてご連絡ください。