(イベントの性質上、進行状況により時間が前後する場合がございます。ご了承下さい)
| 13:30 | 開場 | |
|---|---|---|
| 14:00 〜 15:30 | ライトニングトーク第一部 | |
| @kishima (Tokyu.rb) | 進行と会場に関するご案内 | |
| ビールスポンサー サントリー様 | 神泡 | |
| ビールスポンサー サントリー様 | キャンペーンのご説明 | |
| 会場スポンサー Speee様 | 会場説明 | |
| @taru (Tokyu.rb) | 投票アプリ説明 | |
| 小芝 敏明 | RubyKaigi 2019 Official Pre Event「RejectKaigi2019」の舞台裏 | |
| さとうたつや | (仮)死にかけのOSSの再生と死 | |
| 大倉雅史 | How to give a Ruby LT in English | |
| koic | Ruby処理系にイシューレポートしてみよう | |
| @kei_q | 日本語入力用配列「きゅうり改」と私 | |
| 由利優子 | 豚の角煮駆動開発のはじめ方 | |
| sue445 | 実録!RubyKaigiのCFPを通す方法 | |
| たがみつ | Railsによるシステム開発におけるライトなABテストのベストプラクティス | |
| treby | Shinjuku.rbの移り変わりについて、あるいは大規模カンファレンスの知見を募集したい話 | |
| 15:30 〜 15:45 | 抽選LT抽選/休憩 | |
| 15:45 〜 17:15 | ライトニングトーク第二部 | |
| かせいさん | 入門 Quine | |
| ただひろ | 母の飲みすぎ防止大作戦 | |
| tsuka | Phoenix LiveView | |
| highwide(内山 高広) | 次回TokyuRuby会議のLT王/飯王投票方法のご提案 | |
| 久保優子 | 「営業事務からプログラマになり開発会社の専務取締役になった話(仮)」 | |
| @___jaru___ | Jackson 5 が許さない AbcSize | |
| かしま | Rubyコミュニティに参加するようになって1年で起きたこと | |
| neko314 | Nerima.rb始めた話 | |
| joker1007 | How to extend TracePoint | |
| ぷぽ(@pupupopo88) | レビューで手に入れる快適ライフ | |
| 抽選LT | 抽選LT (LT本数は当日の進行具合で決定します) | |
| 17:15 〜 17:30 | 休憩 | |
| 17:30 〜 18:30 | ライトニングトーク第三部 | |
| 横沢大輔 | TOEIC400点のRubyistがオフショアでReactNative開発のマネジメントした話 | |
| hkdnet | 現場の RubyVM::AbstractSyntaxTree | |
| tagomoris | Invitation to the Dark Side of Ruby: Maccro Strikes Back | |
| Nao Minami / @south37 | gcpc: Google Cloud Pub/Sub client for Ruby | |
| よしだあつし | rubyで脆弱性を作り込む | |
| okitan | VCRを更新するPRが自動で飛ぶ世界で気をつけたこと | |
| いろ | RubyとPythonはどちらが速いのか | |
| kwappa | 自分で自分を****してみた話 | |
| 18:30 〜 19:00 | 基調講演投票・登壇者発表・休憩 | |
| 19:00 〜 19:10 | 基調講演[単品飯王] | |
| 19:10 〜 19:20 | 基調講演[合算飯王] | |
| 19:20 〜 19:30 | 基調講演[LT王] | |
| 19:30 | 閉会の一本締め | |
RegionalRubyKaigi レポート (71) TokyuRuby会議12 レポート
もし当日に極度の荒天などの非常事態が起こった場合は、Twitterアカウント @tokyurb または Twitterハッシュタグ #tqrk13 に開催予定などの速報を流します。適宜ご確認をお願いいたします。
TokyuRuby会議13に関するお問い合わせは、tokyurubykaigi_at_googlegroups.comまでメールにてご連絡ください。