(イベントの性質上、進行状況により時間が前後する場合がございます。ご了承下さい)
| 13:30 | 開場 | |
|---|---|---|
| 14:00 〜 15:50 | ライトニングトーク前半戦 | |
| 三浦 美咲樹(Tokyu.rb) | 進行と会場に関するご案内 | |
| ビールスポンサー サントリー様 | ザ・プレミアムモルツの美味しさの秘密 | |
| ビールスポンサー サントリー様 | キャンペーンのご説明 | |
| 会場スポンサー VOYAGE GROUP様 | 会場説明 | |
| @yucao24hours(スタッフ) | 投票アプリ説明 | |
| mrkn | Rubyで機械学習 | |
| @yasulab | 技術ドキュメントの翻訳を自動化することはできるのか? | |
| 上杉隆史 | 「Ruby On Railsで複数のcacheを使って若干パフォーマンスを上げる」 | |
| 伊藤 浩一 (@koic) | JavaからRubyへの変遷を約10年見てきて、プロジェクトで変わったこと、変わっていないこと12集 | |
| takai | NetflixのmicroservicesスタックでRubyアプリケーションを動かしてみる | |
| 川村 徹 (@tkawa) | JSON APIについて(仮) | |
| k0kubun | Rubyを使った開発環境構築の自動化 | |
| 小林由憲 | Rails と Instagram Ruby Gem を使って作る世界遺産検索サイト | |
| rosylilly | Ruby によく似た言語、 Crystal のご提案 | |
| willnet | ビールビー活動報告 | |
| 15:50 〜 16:45 | 抽選LT抽選/休憩/抽選LT | |
| 17:00 〜 18:45 | ライトニングトーク後半戦 | |
| Tシャツスポンサー Spice Life様 | tmixと"(\( ⁰⊖⁰)/)"のこと | |
| esaスポンサー esa LLC様 | (\( ⁰⊖⁰)/) のこと | |
| 馬場一樹(@kbaba1001) | Trailblazer Railsのアーキテクチャを考える |
|
| いろ | オープンソースとアカデミアとコミュニティ原理主義 | |
| joker1007 | 口に出すと燃えそうな技術的なんたらについて酔っ払いが上から目線で話す5分間 | |
| dameninngenn | 第一回 チキチキ 独断と偏見と狭い観測範囲の中から選ぶコミットログ選手権 | |
| @izumin5210 | 俺達の俺達による俺達のためのIoT | |
| onk | bootstrap applications 〜bin/setup を使う世界〜 | |
| 河野 朋子 | Rails Madamがねこてちょうを作ったら | |
| 安田篤史 | テーブル定義書の更新って再考の仕事ですよね! | |
| fukayatsu | esaのなにか | |
| yasaichi | Railsのエラーページ運用について本気出して考えてみた | |
| 小野寺類 | RubyとMySQLを使ったアクセス分析基盤のリプレースに少しだけ関わったお話 | |
| 平田 智子 | 「CoEdo.rbの紹介」 | |
| nekova | Elixir for Rubyist (PhoenixとRailsの話もする予定です) |
|
| 18:45 〜 19:00 | 基調講演投票・登壇者発表 | |
| 19:00 〜 19:10 | 基調講演[飯] | |
| 19:10 〜 19:20 | 基調講演[LT] | |
| 19:20 | 閉会の一本締め | |
TokyuRuby会議09に関するお問い合わせは、tokyurubykaigi_at_googlegroups.comまでメールにてご連絡ください。